コンセプト

諸国地酒銘酒処 芝の浦

03-3769-2038

〒108-0023 東京都港区芝浦3-14-4

営業時間 / 月~金(昼)11:30~13:30 月~土(夜)17:00~23:00
定休日 / 日・祝日

lv

コンセプト

当店について

くつろぎのひととき

mv_mv03_r

芝浦にある居酒屋「諸国地酒銘酒処 芝の浦」は、
豊富な地酒と新鮮食材で作られた多彩な食事のメニューを揃えています。
JR田町駅から徒歩約5分、都営三田線三田駅から徒歩6分のところにある当店は、
心地よい海風が吹くオフィス街の一角に店舗を構え、
都会の隠れ家的居酒屋として地元の方や周辺にお勤めの方に親しまれております。
田舎風の造りにデザインされた純和風空間に一歩足を踏み入れれば、
「まるでふる里の実家に帰ってきたような」雰囲気を感じてもらえます。
50席の座席は全席掘りごたつになっておりますので、
足を伸ばしてゆったりと、お酒と料理でくつろぎのひとときをお過ごしください。

お一人様から団体様まで

mv02

「気軽に立ち寄って一杯飲みたい」「地酒談義に花を咲かせたい」

「会社の仲間たちと日頃の疲れを癒したい」「和の雰囲気の中で女子会をしてみたい」など、

お一人様から宴会まで、多様なニーズにお応えできます。
また半個室の用意があり、普段とはちょっと違う雰囲気の中で

デートがしたいと来店された方にも好評を得ています。
歓送迎会、新年会・忘年会、パーティー、

結婚式の二次会など、各種宴会でのご予約をお待ちしております。

地酒の先駆けとして

img_konseputo01

芝浦の隠れ家的な居酒屋「諸国地酒銘酒処 芝の浦」は、地酒を取り扱う専門店の先駆けとして創業以来、銘醸蔵元や地酒愛好家との「利き酒会」の開催などを通して、長年に渡って親しまれております。
店主自らが美味しいお酒を求めて全国行脚し、直接選び抜いた銘酒の数々は、有名な蔵元のだけでなく、小さな蔵元の隠れた銘酒にも着目し、多彩な取り揃えとなっています。

初めての方でも安心

愛好家の方はもちろん、初めて飲むという方にも銘酒の魅力を丁寧にご説明いたしますので、気軽にお声掛けください。
全国行脚した際の店主のエピソードトークも酒の肴になる当店オリジナルのサービスの一つです。
銘酒の味わいをさらに引き出すために用意した料理と合わせてご堪能ください。

築地の鮮魚

芝浦の田舎風の居酒屋「諸国地酒銘酒処 芝の浦」は、豊富な地酒とともに新鮮な食材による食事を楽しめるお店です。
特におすすめしたい鮮魚は、築地に上がったばかりの魚を毎日直送にて仕入れています。
旬や仕入れによってメニューの内容が変動しますので、来店するたびに新しい驚きや発見があるのが、鮮魚のよいところです。

img_konseputo03

江戸前のお料理をご提供

刺身に、煮つけに、天ぷらに、カマ焼きに……、料理長がその日仕入れた魚の声を聞きながら、その日に一番合った調理法でお出ししています。
「刺身の盛り合せ」「本日のカマ焼き」は当店の人気メニューで、芝浦で数多く獲れたことからその名の由来となった「芝海老の唐揚げ」や、江戸前の本揚物として有名な「穴子の一本揚げ」など、地元ならでは食材も楽しめます。

仕込み酒

img_dizake01

芝浦で居酒屋をお探しなら地酒と鮮魚にこだわる「諸国地酒銘酒処 芝の浦」へお越しください。
ふる里のわが家に帰ったような雰囲気の田舎風の造りの当店には、地元にお住まいの皆様からお勤めの方、日本酒愛好家の皆様が集うお店です。
地酒専門店の看板に恥じないだけの銘酒の取り揃えが当店の自慢です。

日本酒に絶対の自信あり

店主が全国各地を行脚し、吟味に吟味を重ねて揃えた銘酒の数々は、皆様の舌を必ずや満足させるものと自負しております。
冷でも燗でも本来の旨みを損なうことのない新潟・下越酒造の「麒麟」、辛口ファンを虜にした秋田・鈴木酒造の「秀よし」、濃醇ながら旨みとキレを併せ持つ富山・若醸酒造の「苗加屋」といった当店オリジナルの日本酒もおすすめです。
これらの銘酒と相性抜群の料理とともにご堪能ください。

お問い合わせはコチラ

お問い合わせはコチラ

〒108-0023 東京都港区芝浦3-14-4
営業時間 / 月~金(昼)11:30~13:30 月~土(夜)17:00~23:00
定休日 / 日・祝日

〒108-0023 東京都港区芝浦3-14-4
営業時間 / 月~金(昼)11:30~13:30
月~土(夜)17:00~23:00
定休日 / 日・祝日

TOP