料理やドリンクのメニューを掲載
MENU
旬の食材を活かした料理から、おすすめの逸品まで、自慢のメニューの数々を丁寧に紹介しております。一皿一皿、季節感や素材の持ち味を大切にした料理を、写真とともに詳しく掲載していますので、訪問前の準備として、または訪れた際のオーダーの参考にしていただける内容となっています。さらに、独自のこだわりや、料理に合うドリンク情報も併せて案内しております。
当日おすすめメニューについて
当日の鮮魚の仕入れ状況によってメニューが変わる「当日おすすめメニュー」をご用意しております。
ご来店をお待ちしております
旬で食べてこそ食材のよさが発揮され、食べ頃の声をしっかりと聞き、皆様に美味しいと思っていただけるものをお出しすることが当店のポリシーです。当店の2時間飲み放題では、まさに旬で食べ頃の食材を使ったメニューをコースとしてお楽しみにいただけます。コースの内容は相談可能ですので、歓送迎会・パーティー・結婚式の二次会・女子会・ママ会など団体利用の際にぜひご注文ください。
当店の地酒は、
全て特定名称酒です。
日本酒の製法品質表示基準
麹米の使用割合15%以上、精米歩合50%以下
純米大吟醸酒
吟醸造りで、固有の香味、色沢が良好。
使用原料:米・米麹
大吟醸酒
吟醸造りで、固有の香味、色沢が良好。
使用原料:米・米麹/醸造アルコール
麹米の使用割合15%以上、精米歩合60%以下
純米吟醸酒
吟醸造りで、固有の香味、色沢が良好。
使用原料:米・米麹
吟醸酒
吟醸造りで、固有の香味、色沢が良好。
使用原料:米・米麹/醸造アルコール
特別純米酒
特別な製造方法で、香味、色沢が良好。
使用原料:米・米麹
特別本醸造酒
特別な製造方法で、香味、色沢が良好。
使用原料:米・米麹/醸造アルコール
麹米の使用割合15%以上、精米歩合規定無し
純米酒
香味、色沢が良好。
使用原料:米・米麹
麹米の使用割合15%以上、精米歩合70%以下
本醸造酒
香味、色沢が良好。
使用原料:米・米麹/醸造アルコール
麹米の使用割合15%以上、精米歩合71%以上
普通酒
醸造アルコールの添加量が多い(白米重量の10%以上)。
上記の特定名称酒に該当しないもの。
使用原料:米・米麹/醸造アルコール/糖類・酸味料など
※「精米歩合」とは、玄米を磨き、白米にする際の精米の歩合。精米歩合60%は、原料米を60%まで磨き、玄米表層部を40%削ったこと。
※「醸造アルコール」とは、清酒の原料として使用される、デンプン質物や含糖質物を発酵させ蒸留した、合成アルコールなどを一切使用していないアルコールのこと。適量添加すると香りが増しスッキリとした味わいとなる。
※「原酒」とは、搾った後に加水調整をしていない日本酒。20度近いアルコール度数がある。
※「生酒」とは、搾った後に火入れ処理をしていない日本酒のこと。本生とも言う。その他に、通常は火入れを2度行うが、生のままで貯蔵し、瓶詰めの際に1度だけ火入れをした「生貯蔵酒」と貯蔵前に1度だけ火入れをし、そのまま出荷する「生詰め酒」がある。
※「無ろ過」とは、炭素ろ過をしない酒。通常は、味の均一化のために雑味などを取り除くろ過という工程を経て瓶詰めするが、あえて行わないので酒本来の味が味わえる。
※「山廃仕込み」とは、山卸廃止酒母で仕込んだ日本酒。山卸とは、江戸時代に桶の中に蒸米と水を入れ、櫂棒ですり潰す作業のこと。やがて技術の向上により山卸の作業が必要なくなったため、この山卸を廃止する仕込みのことを山廃仕込みと言う。生もと系の1つで速醸系に比べて倍以上の手間がかかるため、多くの蔵で行われなくなった。お酒は濃醇で力強い酒に仕上がる。